home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
Wrap
<?xml version="1.0"?> <document><![CDATA[世界で最も成功したオンラインゲームのひとつであるエヌシー・ソフト(NCsoft)のリネージュ(Lineage™)は、1998年9月に商用サービスが開始された。リネージュは初の試みである「siege and governing system」を基盤としたグラフィックモードゲームとして、戦略シミュレーションゲームの競争概念とロールプレイングゲームの成長概念が絶妙に調和されたリアリティあふれる仮想世界を提供している。 リネージュは名実共に世界最高のオンラインゲームとして、壮大なスケールでプレイヤー間の様々な相互作用を可能にする。ゲーム中で分身を育てる過程において、プレイヤーは協力、競争、戦闘などの多様な社会活動を仮想空間で体験し、政治、経済、文化の複雑な側面をも汲みとることができる。勇壮な攻城戦と血盟が織り成すコミュニティ活動も、他のオンラインゲームにはないリネージュだけの魅力である。 ゲームに登場するモンスターは中世のファンタジー世界を元にしたものであり、建物、アイテム、登場人物なども中世の各種資料を考証して作られている。リネージュには君主・ナイト・エルフ・ウィザードの四つのクラスがあり、各々男女のキャラクターを作ることができる。 リネージュのストーリ背景もヨーロッパ中世を元にし、主人公デポロジュー王子は父の怨みを晴らして失った王権を奪還するため、ガードナイトと共に力を蓄えながら生地アデン王国へと向かう。反王を倒し王位に就くことがゲームの最終目的である。ゲームシナリオはシン・イルスク氏原作の漫画「リネージュ」から初期設定を採用し、ファンタジー小説と正統派RPGの基本ルールを適用しながら独自の展開も見せている。 リネージュ最大の長所は直観的で簡潔なゲームインターフェースであり、老若男女を問わずゲームに没入でき、豊富なコミュニティ機能で誰もが所属意識の元でゲームを楽しめるという点である。また、エピソード方式の採用もリネージュが着実に人気を保っている重要な要素である。リネージュは現在3~6ケ月程の周期で新しいエピソードを発表していて、このためプレイヤーは常に新鮮な気分でゲームを楽しむことができる。サービス会社としてはその間のフィードバックを次のエピソードに活かすことで完成度の高いゲームを提供することができる。 リネージュは98年9月第1エピソード「話せる島」を発表後、パートIの最終話である第12エピソード「アデン」に至るまで血盟をメインテーマに提供されてきた。近い将来には「征服」をメインテーマにした新たなエピソードシリーズ、すなわちリネージュパートIIが提供予定である。リネージュパートIIは6つのエピソードで構成され、今後約3年半に渡って順次公開される予定である。 リネージュパートIIでは君主・ナイト・エルフ・ウィザードという現在の四クラスに新たなクラスをひとつ追加して、キャラクター選択の幅を広げる。またそれに伴う様々な新要素も加味される予定である。特殊なダンジョンや今までにないタイプのモンスター、より迫力を増した戦闘による新方式の攻城戦も登場する。グラフィック面でも、3Dより現状を望むプレイヤーが多いことから2Dを維持するが、エンジンの改良と全般的なグラフィックリニューアルによってまったく新しい世界を提供できるであろう。 リネージュは現在韓国、台湾、米国、日本、中国, 香港で30万人以上の同時接続者数を記録し、世界最大規模のオンラインゲーム、かつ最も成功したインターネットコンテンツとして評価されている。これは一重にリネージュを楽しむプレイヤーひとりひとりの愛顧によるものであり、エヌシー・ソフトはすべてのプレイヤーが今後も変わらずリネージュワールドで価値ある体験ができるように絶えず努力してゆく所存である。 主な特徴 · 320万人のactive userと30万人以上の同時接続者。 · 安定感と広い視野を提供する、2Dグラフィックとクォータービュー。 · 迫力ある攻城戦。 · オン/オフラインを行き来する活発なコミュニティ。 · 直観的なインターフェースと簡潔な操作。 · 定期的なエピソードアップデート。 ]]></document>